カレーフェアに続き、今回で2回目になるけん玉チャレンジを行いました。
この企画はわが社のスタッフやお客様には好評です。
皆さんは想像以上にけん玉さばきが上手なこともあり
今回は少しハードルをあげたルールでチャレンジをしてもらいました。
◎個人戦
2回チャンスがあり、4ヶ所のどこかに入ると賞金がもらえるゲームです。
プレッシャーで、入らなかった人もいれば、一発で剣先に入る人もいて、予想の付かない展開が繰り広げられました。
無難な大皿を狙ったり、どうせ入らないなら難しい剣先を狙ったりと個々でいろんな対策があり盛り上がりました。
◎団体戦
5人一組で時間内にけん玉を入れるゲームです。
制限時間は1分。ミスなく全員がけん玉に成功するとクリアになります。
団体戦は人選と順番が重要で、チームワークも必要です。
初めてのゲームですが、事前練習をしたグループもいて、見事クリアしたり、
思わぬミスの連発で苦戦したりと見ているこちらもハラハラしてしまうスリリングなゲームでした。
短い期間のイベントでしたが挑戦者が多く、大いに盛り上がりました。
けん玉は昔の遊びと思われがちですが、経験者は予想以上に多く、ベテラン域の人もちらほらいたことに驚きでした。
皆んな、まさかエムジェイでけん玉の実力が発揮できるとは思わなかったでしょうね(笑)
普通のけん玉では物足りないかもしれないので
もっと面白いルールを考えてみようと思います。
腕に覚えのある方は、どんどん名乗り出てください。
次のイベントは七夕です。
皆さんどうぞ楽しみに!