
緊急事態宣言発令におけるエムジェイの取り組みについて
年明け早々から、緊急事態宣言発令となりました。 これを受けまして、弊社としての取り組み方をお話しします。 まず新型コロナウィルスに関しましては、変異種…
年明け早々から、緊急事態宣言発令となりました。 これを受けまして、弊社としての取り組み方をお話しします。 まず新型コロナウィルスに関しましては、変異種…
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。 昨年中は格別のご厚情に預かり心より御礼申し上げます。 昨年は世界的に拡大している新型コロナウィルスの猛威により、大…
MA作業はその性格上、密閉空間で行われることがあります。コロナ禍のなか、3密になる状態で作業を行うことはリスクが大き過ぎます。 そこでZoomなどのア…
MJは無線LAN機材にArubaを採用しました。 Arubaは、アメリカ国防総省などで使用されている極めて高いセキュリーティーと安定性のあるネットワー…
MJではノンリニア編集の需要増加に伴い、第一編集室に最新最強のMac Proを導入、 さらにMac Pro操作用モニターにDell社の37.5インチ大…
11月16日(月)、Cine X toolsの研修が行われました。 MJの主力メンバーが編集室に集まり、1日かけてレクチャーを受けました。 現在はこの…
全国的にコロナウイルス感染症の増加が懸念されていますが、MJでは換気が十分か確認するために二酸化炭素濃度の測定器を導入いたしました。 将来的には全部屋…
2020年 第36回ATP賞テレビグランプリにて弊社のビデオエディター兼役員の北澤孝司が映像技術を担当した作品が受賞しました。 ドキュメンタリー部門 …
MJでは、全編集室の加湿器のフィルターを交換しました。 コロナウイルス感染症の終息の目処が立たない現在、感染に不安を感じるお客様も少なくありません。 …