弊社で使用しているテロップソフト「TFX-Artist」がサブスクリプション化しました。
この機会に是非多くの方に知ってもらいたいと思い
簡単にTFX-Artistについてとサブスクリプション化(ver5.0.0)による利便性をご紹介したいと思います。

TFX-Artistについて
1、簡単にクオリティの高いテロップが作成できる
テロップ作成に使用されるソフトとしてPhotoshopも代表的ですが
一文の中で異なるスタイルにしたいときはレイヤー分けしなければならないのが手間ですよね。
Ex)株式会社エムジェイ
→エムジェイだけ豪華なスタイルにするにはレイヤーを2つに分ける必要が…

その点「TFX-Artist」は一つのレイヤー内で文字の色やフォントの自由な変更が可能です。
プリセットのコピー&ペーストが瞬時に行え、コピーする内容をスタイル、フォント、あるいはその両方から選択できる機能も大きな利点と言えます。

TFXの説明画像

2、様々な便利機能
あげるとキリがないほどありますが個人的に便利だと感じる機能が
「自動スペルチェック」です。
使用できない言い回しや単語を登録し、それに対応する修正ワードを登録しておくと
テロップ作成時に自動でNGワードを検出しウインドウの色が変化して作り手に知らせてくれます。
そしてボタンを1つ押すと修正したいワードに自動で置き換わってくれます。
Ex)「凄い」→「スゴイ」に自動で置き換わる

ミスを事前に防げますし、直し作業も減るのでとても便利な機能です。
一度遭遇したNGワードを登録しておけば、いただいたテロップ原稿にミスが見つかっても先回りして直せているので
「もう直していたんですか?」「流石!」「できるね~」など
お褒めのお言葉をよくいただきます。
安心、安全、信頼の「自動スペルチェック」機能です!

TFXを使用するスタッフ

サブスクリプション化(ver5.0.0)による利便性
1、低コストでより使用しやすく
従来のTFX-Artistはソフトウェア版と、実機モデル版(PCごと購入)の2つがありました。
ソフトウェア版は多少安価ではあるもののKONAに対応しておらずビデオ入出力機能なし。
モニターに出せない…TFX側から画面キャプチャーできない…
実機モデルは入出力機能があるもののKONA4での入出力しか出来ず価格も高値。
一長一短で導入を控えていたポスプロも多かったと思います。

しかし今回のサブスクリプション化によりその問題は解決されます。
大変お得な年間使用料
安価なKONA1にも対応
KONA1を使用することで実機モデル並の機能が使用可!(一部機能制限有り)
ノートPCにも対応※対応OSは現状Windowsのみ、詳しくはフォトロンHPまで
対応機器の縛りが少なくなり、かなりの低コストで導入が可能となりました。

2、モニター出力が可能に
実機モデル同様の機能完備と先ほど触れましたが、サブスクリプション化(ver5.0.0)に伴いテロップのSDIビデオモニター出力が可能になりました。

【以前まで】
テロップを作成→Premiereにテロップを配置→モニターに出力→修正
このような流れでしたが、モニター出力が可能になったことにより

【サブスクリプション化(ver5.0.0)】
テロップをモニター出力しながら作成→Premiereにテロップを配置
(映像に合わせながら作成)

以上2ステップで完成度の高いテロップを効率よくスピーディーに作成できます。

TFXの作業をするスタッフ

編集室にいる誰もがリアルタイムで作成されていくテロップを見られるので、
こうしてほしい!なんか違うからこうしよう!と制作のみなさん、活き活きと
意見をおっしゃっています。
普段から活気のあるMJですがモニター出力のおかげでより活気に満ち溢れているかも?!

今までとは一味違う「TFX-Artist」、この機会に是非お試しください。